看護部長あいさつ


わたしたち
順洋会グループは「すぐそばに。ずっとともに。」のグループ理念のもと、クリニック、介護施設、在宅診療、病児保育室を運営し、途切れることのない医療・看護・介護を提供しています。

統括看護部は、清瀬、東久留米、練馬の各拠点で活躍する看護職員をひとつの看護チームとして、それぞれの機能を充分に発揮できるよう運営しています。

地域で生活しておられる患者さま、ご利用者さまと、そのご家族が御満足いただけますよう、看護師一同、正確な知識のもと安全な看護、快適な介護サービスを提供しております


当グループ
は、一人ひとりの看護師経験や看護への想いを活かして活躍できるフィールドを用意しております

各施設は新しく清潔で、駅に近く通勤も非常に便利な立地です。

経験の浅い看護師さん、これまで看護の経験が豊富にある方、子育て中の方、ブランクのある方、私たち順洋会とともに、患者さま、ご利用者さまへ人生のおもてなしを提供していきましょう。

どうぞ、お気軽にお問合せください皆様のご応募をお待ちしております。  

 
  順洋会グループ基本理念
 

すぐそばに。ずっとともに。

どんな病状の方も、どんな年齢の方も、どんな不安や悩みを抱えた方も、24時間365日、あらゆる方の人生に寄り添って支えてまいります。

 
 順洋会グループ行動指針

 
私たちは、
順洋会の
5h実践しています。
 
  外来看護  

外来看護は「病院の顔」です。

地域住民の方々のかかりつけ医となれるよう、スタッフ全員でより良い外来づくりに励んでいます。


「ひとりひとりの個性や経験を活かすことのできる外来」をコンセプトに今後もアットホームな外来看護を提供していきたいと考えています。







  病棟看護  

当院の病棟は、在宅療養を支える後方支援病棟として、総合医療・看護に携われる場です。

ナースひとりひとりが患者様・ご家族様と触れ合う時間を大切にして、継続的・個別的ケアが提供できるよう、リハビリスタッフ・在宅チーム
・ソーシャルワーカーと連携を取りながら、退院支援を図っています。


「ここのクリニックを選んでよかった!」というお声を頂くたび、寄り添った看護をさらに充実したものにしようと努力しています。






  透析看護
  練馬分院で、外来診療のほかに透析医療も行ってます。

順天堂大学、日本大学、帝京大学などの大学病院や、地域の医療機関とも連携をとりながら、安心して治療できるように医師・臨床工学技士と共に支援しています。









 
  訪問看護  
 

赤ちゃんから高齢者まで、住み慣れた地域で安心して笑顔で暮らしたい。

そんな思いを支え、ひとりひとりの笑顔のための“オンリーワンの看護”を実践するのが訪問看護師です。

患者様のご自宅へ訪問することで、病院では難しかった患者様の人生の道のりを感じることができます。

順洋会の医療・看護の原点がここにあります。






施設看護  
 

私たちの施設は、24時間365日看護師が常駐し、医療依存度の高い方を多く受け入れています。

併設にはデイサービスもあり、笑い声の絶えないにぎやかな施設です。

施設は病棟ではありません。

最期まで「そのひとらしい生活」「そのひとらしさ」を失わないよう、介護職やリハビリ専門職と連携しながら実践しています。


 
 
病児保育室チルチルミチル
  年次有給制度
清瀬本院には病児保育室が併設。
0歳から小学4年生までのお子様を預かります。
病児保育室チルチルミチルについて
 

入職6か月勤務後、10日の有給を取得できます。
有給消化率は99.9%です。


夏期・冬期休暇   住宅手当支給
年次有給休暇とは別に、毎年4日間取得できます。
(夏期1日、冬期3日)
 

単身でマンション・アパート等の賃貸物件を借りた場合、
または世帯主でローンや家賃を支払っている場合、
住宅手当を支給します。

産前産後休暇   育児休暇
産前6週間・産後8週間が取得できます。
  出産後、1年間取得できます。


短時間・ワークシェア   医療費補助

お子さんのいる看護師は、短時間勤務が可能です。(要件有)

  グループ内の医療機関で受診した場合、
自己負担はありません。


予防接種無料   人間ドック補助
インフルエンザ予防接種は、法人が費用を全額負担します。


 

グループ内の医療機関で人間ドックを受診した場合
社員割引が適用されます。


退職金制度   ユニフォーム貸与
当法人は、中小企業退職金共済制度(中退共)に
加入しています。退職時には退職金が支給されます。
(要件有)

 

常勤スタッフには入職時、ユニフォームを貸与しています。
必要な部署や役職によって、社用携帯、車両、電動自転車
ipadなども支給貸与しています。


イベント・行事    
 
4月  決起大会 1年の労をねぎらい、また新たな1年を始めるべく、グループ全員で
「同じ釜の飯」(うな重)を食べて気合をいれます。
 
7月  納涼会
(ボーリング大会)
すお子さんやご家族も参加してのボーリング大会とバーベキュー。
参加者全員に豪華賞品があります。
12月 忘年会 す年忘れの順洋会メインイベント。
腕自慢のスタッフによる出し物もあり、総勢100名で
大いに盛り上がります。豪華景品も多数。

 
 
 
               

   常勤・正職員
 

 採用対象

 看護師の有資格者

 採用日

 随時、受付けております。

 勤務形態

 1ヶ月変形労働制 / 2交代制

 休日

 月9日休み(うる月をのぞく)/ シフト制

 有給休暇

 初年度10日、最高20

 休暇制度

 夏期・年末年始休暇 合計4日間、慶弔休暇・
 出産休暇・育児休暇制度・介護休暇制度

 給与

 250,000円~

 諸手当

 通勤手当(上限15,000円)、住宅手当、役職手当など

 賞与

 年2回(7月、12月)

 勤務場所

 武蔵野総合クリニック、武蔵野総合クリニック練馬、
 順洋会武蔵野ガーデン

 
  非常勤・パート

 採用対象

 看護師の有資格者

 採用日

 随時、受付けております。

 勤務時間

 外来看護

  土曜日(9:00~18:00)、日曜日(9:00~17:00) 

  夜診(18:00~20:00)入れる方歓迎。

  勤務時間・日数など応相談。

 透析センター

  9:00~14:30 週3日程度

 夜勤専従

  17:00~翌9:30 月1~8回程度

 ※勤務時間、日数はご相談に応じます。

 時給

 正看護師 1,700円~ / 准看護師 1,500円~

 夜勤専従 

  武蔵野総合クリニック 25,000/

  順洋会武蔵野ガーデン 27,000/

 勤務場所

 武蔵野総合クリニック、武蔵野総合クリニック練馬、
 順洋会武蔵野ガーデン


  勤務場所アクセス

 

武蔵野総合クリニック (清瀬本院)

204-0021 東京都清瀬市元町1-8-30

西武池袋線 清瀬駅北口 徒歩2分



武蔵野総合クリニック練馬

 

176-0001 東京都練馬区練馬1-26-1

西武池袋線 練馬駅北口 徒歩1分

 
 

 

順洋会武蔵野ガーデン

   
 203-0042 東京都東久留米市八幡町3-11-1

西武池袋線 東久留米駅からバス
西武新宿線 花小金井駅からバス